PROSUME 2010 は、個人でもここまでできる!をコンセプトとした、クリエーターのためのイベントです。電子工作、機械工作、科学実験、クラフト、音響、映像パフォーマンスなど、基本的に個人やサークル等で開発、作成したものであれば何でも出展可能です。またこれらクリエーターを応援してくれる企業の出展も募集します。 |
Prosume(プロシューム)とは、produce (生産) + consume (消費)を組み合せた造語です。1980年にAlvin Toffler氏の「第三の波」の中で、生産者であり、消費者であるという意味の、Prosumer が提唱されたのが最初とされています。消費者の個別のニーズに応じた製品は、消費者自身が作り出すというもので、それを可能にするのが従来技術の低コスト化と、身近になった最新技術です。キーワードは、オープンソース、ラピッド・プロトタイピング、そしてパーソナル・ファブリケーションです。 |
※個人、非営利団体での参加は無料です。スポンサー、ボランティア・スタッフも募集中です。
お問い合わせは info@tsukuba.ws まで。twitter公式ハッシュタグ #PROS2010